ティラミスってどういう意味? ―「私を元気づけて」という名前に込められた想い―

ティラミスってどういう意味? ―「私を元気づけて」という名前に込められた想い―

こんにちは。Tiramisu No.6です。
本日は、ティラミスというお菓子にまつわる少し心温まるお話をお届けします。

「ティラミス(Tiramisù)」という名前には、実はイタリア語で「私を元気づけて」という意味があることをご存じでしょうか?
「Tira(引き上げる)」「mi(私を)」「su(上に)」――。
つまり直訳すると「私を上に引き上げて」という言葉になります。

この表現には、「気分を明るくしてくれる」「心を前向きにしてくれる」といった、優しくも力強いニュアンスが込められています。
かつてイタリアのとある町では、疲れた恋人や働く人を元気づけるために、手作りのティラミスを贈ったというエピソードも残っています。

エスプレッソのほろ苦さと、マスカルポーネのやさしい甘さ。
その絶妙なバランスが、食べる人の心をほんの少し“上向き”にしてくれる――
まさに名前の通りのデザートです。

私たちTiramisu No.6も、そんなティラミスの原点に共感しています。
「頑張る人に、少しの元気とやすらぎを届けたい」
その想いを込めて、今日もひとつひとつ丁寧にお作りしています。

「ちょっと疲れたな」と思ったときに、
ふとTiramisu No.6を思い出してもらえるような、そんな存在でありたいと思っています。

 

ブログに戻る